宇治市営茶室 対鳳庵(たいほうあん)【宇治市観光/奈良線観光スポット】

市営茶室 対鳳庵

市営茶室 対鳳庵(たいほうあん)

お茶のまち宇治市の体験型観光スポットである宇治市営茶室 対鳳庵(たいほうあん)で宇治抹茶を堪能しませんか?
宇治茶の振興と茶道の普及を目的に建てられた本格的な茶室で、平等院の鳳凰堂に相対していることから、「対鳳庵」(たいほうあん)と名付けられました。

市営茶室 開席期間

1月10日~12月20日(期間中無休)

午前10時~午後4時まで

市営茶室 メニュー

対鳳庵では、正門、待合、植栽等の整備を行い、メニューの内容も一新し、令和2年7月からリニューアルオープンしております。

美味しい宇治茶の提供のほかに、お点前体験も実施しております♪

日によって抹茶と煎茶のお点前に分かれています。(煎茶は月4回程度提供)

抹茶
薄茶1,000円
濃茶と薄茶セット3,000円
煎茶
煎茶1,000円
玉露1,400円
玉露と煎茶セット2,000円
お点前体験
抹茶 or 煎茶2,400円
※「濃茶と薄茶セット」、「玉露と煎茶セット」、「お点前体験」は3日前までの予約制です

宇治市営茶室情報

施設名 宇治市営茶室
会場住所 京都府宇治塔川2番地
開席期間 毎年 1月10日~12月20日(期間中無休)
時間 午前10時~午後4時
ご利用料金 一客 1,000円
お問合せ 宇治市観光センター 0774-23-3334
アクセス 【電車】
京阪宇治線宇治駅」下車 バスで約10分
JR奈良線JR宇治駅」下車 バスで約10分
【お車】
【大阪方面から】
名神高速「大山崎」ジャンクションから京滋バイパスに乗り換え、
「宇治西」インターから京滋バイパス側道を直進
【名古屋方面から】
名神高速および新名神「瀬田東」ジャンクションから
京滋バイパスへ乗り換え「宇治東」インター出口左折
【奈良方面から】
京奈和自動車道「城陽」インターから国道24号線を経て京滋バイパス側道へ右折

宇治市営茶室へのアクセス方法教えて?

JR宇治駅または京阪宇治線宇治駅施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、
実際の所要時間と異なる場合がございます。

実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。

宇治市営茶室(たいほうあん)へ向かう時刻表を教えて?

宇治市営茶室(たいほうあん)へのアクセスにご利用いただけるよう

最寄り駅であるJR宇治駅発着および京阪宇治線宇治駅時刻表を表示。

また、JR奈良線と各駅JR奈良線JR宇治駅発着時刻表と
京阪宇治線各線と停車する京阪宇治線宇治駅時刻表を掲載

路線 時刻表
JR奈良線 JR奈良線JR宇治駅京都駅方面時刻表
JR奈良線 JR奈良線JR宇治駅奈良駅方面時刻表
JR奈良線 JR奈良線上り時刻表JR奈良駅発JR京都駅方面
JR奈良線 JR奈良線下り時刻表JR京都駅発JR奈良駅方面
京阪宇治線 京阪宇治線宇治駅中書島駅方面時刻表
京阪宇治線 京阪宇治線中書島駅発-宇治駅方面
京阪宇治線 京阪宇治線宇治駅発-中書島駅方面